PDF文書のメタデータを読みだしたり、変更して書き込んだりします。
ニーズに合わせて読み出したり、変更する項目を選択できます。
APIリファレンス(英文)はこちらです。
Pdftools SDK の Metadataクラス(C#、C/C++)を使用してPDF文書のメタデータを読み出します。
たとえば、PDF文書の作成順に検索したり、特定の作成者のPDF文書を検索したりできます。
Pdftools SDK の MetadataSettingクラス(C#、C/C++)を使用してPDF文書のメタデータを変更します。
変更するメータデータを個別に指定することも、特定のPDF文書のメタデータをコピーすることも容易です。
C#のサンプルプロジェクトではPdftools SDKライブラリ(DLL)をNuGetから自動でダウンロードします。
CのサンプルプロジェクトにはPdftools SDKライブラリ(DLL)が含まれています。
ライセンスキー無し(無償)で試用できます。ただし、結果に「透かし」が入ります。
「透かし」の削除をご希望の場合は問い合わせページまたはメールでお問い合わせください。
License Agreement(利用許諾契約書)は必ず確認してください。
PDF文書にメタデータを各項目ごとに追加したり、別のPDF文書のメタデータをコピーしたりします。
private static void AddMetadata(string inPath, string outPath, string mDataFile) { //入力ファイル using var inStream = File.OpenRead(inPath); var inDoc = Document.Open(inStream); //メタデータ作成 MetadataSettings metaSet = new MetadataSettings(); try { using var mStr = File.OpenRead(mDataFile); var mDoc = Document.Open(mStr); var meta = mDoc.Metadata; metaSet.Author = meta.Author == "" ? "" : meta.Author; metaSet.CreationDate = meta.CreationDate == null ? null : meta.CreationDate; metaSet.Creator = meta.Creator == "" ? "" : meta.Creator; metaSet.ModificationDate = meta.ModificationDate == null ? null : meta.ModificationDate; metaSet.Producer = meta.Producer == "" ? "" : meta.Producer; metaSet.Subject = meta.Subject == "" ? "" : meta.Subject; metaSet.Title = meta.Title == "" ? "" : meta.Title; } catch (Exception) { metaSet.Author = "someAuther"; metaSet.CreationDate = DateTimeOffset.Now; metaSet.Creator = "someCreator"; metaSet.ModificationDate = DateTimeOffset.Now; metaSet.Producer = "SomeProducer"; metaSet.Subject = "Subject"; metaSet.Title = "Title"; } //出力オプション var outOpt = new OutputOptions(); outOpt.MetadataSettings = metaSet; //出力PDFのProfile var profile = new MinimalFileSize(); //出力Stream作成 using var outStr = File.Create(outPath); //出力PDF作成 using var outDoc = new Optimizer().OptimizeDocument(inDoc, outStr, profile, outOpt); }
他の機能サンプルを参照してください。
質問のページからお送りいただくようお願いします。
または、メールでsupport@trustss.co.jpあてにお送りください。
ご購入前の技術的質問も無償で対応します。サポート受付ページからお願いします。